大正12年 |
栃木県宇都宮市川向町760番地 中村梅吉 水戸屋ポンプ店として個人営業 |
昭和26年 |
資本金10万円 (有)水戸屋ポンプ店に組織変更 代表取締役に 中村忠司 就任 |
昭和39年 | 資本金を100万円に増額 |
昭和44年 | (有)水戸屋ポンプ店から (有)水戸設備工業に社名変更 |
昭和48年 | 資本金を700万円に増額 |
昭和49年 |
栃木県知事許可 一般第-4407号 管工事 取得 (有)水戸設備工業から (株)水戸設備工業に組織変更 |
平成 4年 |
本社を宇都宮市御幸ヶ原町143番地47に移転 資本金を1,000万円に増額 |
平成 5年 |
栃木県知事許可 一般第-4407号 管工事 消防 新規取得 |
平成 9年 |
代表取締役に 中村勝 就任 資本金を2,000万円に増額 |
平成18年 |
栃木県知事許可 一般第-4407号 管工事 消防 から 栃木県知事許可 特定第-4407号 管工事 消防 に変更 |
平成22年 | 資本金を2,030万円に増額 |
平成23年 | 栃木県知事許可 一般第-4407号 機械器具設置 取得 |
平成28年 |
代表取締役会長に 中村勝 就任 代表取締役社長に 曾篠和久 就任 |